darekan.com– Author –
趣味で生きていけたらを夢見る中年サラリーマン。
なお、趣味>仕事のため出世の見込みはない模様。
-
「すがり」 /ラーメン/京都烏丸
京都烏丸にあるラーメン屋すがり。閉店の30分前に入れてもらいました。真っ暗でラーメン屋の雰囲気ではなかったので、気が付かずに一度通り過ぎました。 入り口がわかりにくいですが、古民家を改装したような雰囲気のお店。暖簾をくぐり、自販機で食券を購... -
ミックスナッツとトリュフ塩
概要 Welciaのミックスナットにトリュフ塩で混ぜると、美味しくできるのでは?ということで実際にやってみました。 今回使用したのは贅沢に楽天の白トリュフ塩 15gで864円と比較的安いながら、そもそもが高級品っ! STEP準備するもの ・ミックスナッツ ・... -
レンジでバター醤油ご飯
概要 バター醤油ご飯。美味しさは知ってるが、フライパンで炒めると調理や片付けが・・・。そんなめんどくさがりにおススメ。 STEP準備するもの ・冷飯 ・しょうゆ ・バター 冷飯を準備します。 醤油をかけて、バターを乗せます。 バターが飛び散らないよ... -
エシャロットと味噌
概要 エシャロットに味噌をつけて食べるだけ。 STEP準備するもの ・エシャロット ・味噌 STEP調理 1.エシャロットと味噌を皿に盛る STEP完成 STEP片付け ゴミ箱に捨てるだけ 感想 新鮮なエシャロットなら辛みも少ないので、際限なく食べられる。ただ、食... -
RC 1次 HPF
フィルターの式 ※変数は正の実数 補足説明 CRで作ったハイパスフィルターです。直流成分(DC成分)は通しません。カットオフ周波数以上の周波数を通すので、高周波ノイズの抑制のためにLPF(ローパスフィルター)と組み合わせて使いましょう。 かいろのけいさ... -
「京の焼肉処 弘」 /焼肉/京都駅前店
今日は京都の焼肉と言えば、弘と言われる名店にやって来ました。 まずは設備、タレなど 店員さんの挨拶も元気よくしっかり教育されてる感じで、接待にも使える印象。個室は見当たりませんでしたが。タレはなんとも表現しにくい味ですが不味い訳ではないで... -
RC 1次LPF
フィルタの式 ※変数は全て正の実数 補足説明 抵抗とコンデンサを使った最もシンプルなローパスフィルター。ホワイトノイズのような高周波ノイズをカットできますし、計算もかなり簡単なので重宝します。このカットオフ周波数はこれ以上の高周波の入力は遮... -
圧電体のインピーダンス計算
※虚数j以外の変数は全て正の実数。ωは角速度[rad/sec]。f[Hz]=2πωで周波数に変換できます。 圧電ブザーやピエゾ素子の等価回路です。インピーダンスアナライザーで自身で測定することも可能ですし、ものによってはデータシートなどに記載があったりします... -
「そこに肉はあるんか」 /焼肉/福島店
大阪駅から一つ隣の福島駅に45分1000円で国産のホルモンが食べ放題のお店そこに肉はあるんかへ行ってきました。 場所 平日、開店すぐ15:00に入ったので流石に店内に他のお客さんはいませんでした。コンロが4台なので8人が限界かと。でも1時間ほどで満席、... -
かっぱえびせん七味マヨ
「体に悪いものは美味しい。」旨い・簡単・体に悪いミドルのおっさんが試したくなるつまみを紹介。 作り方 STEP準備するもの ・かっぱえびせん ・マヨネーズ ・七味 STEP調理 1.かっぱえびせんの袋を開けて広げます 2.かっぱえびせんで土手を分けます ...